気まぐれ親爺と素敵な仲間の楽しい掲示板
野鳥写真や風景写真の成果をガンガン貼り付けてください!♪ v(^o^)v

今日 昨日
[トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

おなまえ
URL
題  名
イメージ    (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
画 像 4
画 像 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
削除キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)

迷惑投稿を防止するため、「合い言葉」を導入しています。
「合い言葉」が合致しないと投稿出来ませんのでご注意ください。
合い言葉 ヒント: ワシやタカのように他の野鳥を襲う、肉食種の総称は?  漢字で2文字
文字色

『気まぐれ親爺のPhotoRoom』へ

ご訪問ありがとうございます。

当ホームページも2024年で開設16周年を迎えました。

これもひとえに、お仲間の皆様のお陰と心より感謝を申し上げます。

これからもより一層充実したHPを目指し、頑張って参りますので

宜しくお願い致します。

               気まぐれ親爺


アゲハの羽化をもう一度  投稿者:figalo 投稿日:2025/10/05(Sun) 20:32 No.74980

気まぐれ親爺さん、こんばんは。アゲハの羽化をもう一度です。先日のは雌ですが、今回は雄です。後翅の下側に橙色があるのが雌で、ないのが雄です。
羽化をマクロレンズで3分40秒の動画に撮りました。外に出してやると、赤いサンパチエンスに1時間ほどじっとし、翅が乾くと飛び立ちました。
youtubeにアップロードしました。 https://youtu.be/5hx-bXbdRq8 左記URLをクリックすると開きます。

EXIF情報




アゲハの羽化  投稿者:figalo 投稿日:2025/10/01(Wed) 20:19 No.74979

気まぐれ親爺さん、こんばんは。アゲハが蛹から蝶に羽化する様子をマクロレンズで撮った3分20秒の動画をyoutubeにアップロードしました。
https://youtu.be/VqBAs8xQTlU 左記のURLをクリックすると開きます。

EXIF情報




ソバの畑  投稿者:元さん 投稿日:2025/10/01(Wed) 18:16 No.74978

気まぐれ親爺さん こんばんは。
今日は涼しい一日でしたね。
過ごし易かったですが雨が邪魔でした。
先日のソバ畑、なかなか思い通りにはなりません。
1、シロザに止まるノビタキ
2、ソバの花に止まるヒメアカタテハ

EXIF情報


EXIF情報




ヤマガラ  投稿者:元さん 投稿日:2025/09/29(Mon) 20:26 No.74977

気まぐれ親爺さん こんばんは。
我家の近くのエゴの木にやっとヤマガラが来るようになりました。
歩いて5分の絶好の場所ですが、近所ならではの弊害があり、
知り合いが通るたびに話しかけてくるので肝心の時に撮れません。
でも今シーズン初のエゴの木に来るヤマガラですので、
会えただけでも良かったです。
明日から少し通えますね。

EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報




ソバノビ  投稿者:元さん 投稿日:2025/09/27(Sat) 16:56 No.74976

気まぐれ親爺さん こんばんは。
今日は思い切ってソバノビを撮りに行きました。
主役は6〜7羽居ましたが肝心のソバに止まってくれません。
ちょっとストレスが溜まりましたね。

EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報




田んぼの主役  投稿者:元さん 投稿日:2025/09/26(Fri) 18:17 No.74975

気まぐれ親爺さん こんばんは。
日暮れが早くなり何となく寂しいですね。
今日もバタバタした一日でした。
先日の田んぼの主役はスズメたちで、
刈り取り直前のご馳走に群がっていました。
モズも高鳴きが聴かれるようになりましたね。

EXIF情報


EXIF情報




コジュケイの群れ  投稿者:figalo 投稿日:2025/09/25(Thu) 20:12 No.74974

気まぐれ親爺さん、こんばんは。今日は知人さんたちの写真展を見に薬師池公園のフォトサロンに行ってきました。北海道の風物、京都の風物、蝶、野鳥T、Uと
多彩でした。公園を巡ると、10羽ほどのコジュケイの一団に出くわしました。まだ小さい雛が一羽混じっていました。すぐ繁みに隠れてしまいました。

EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報




飛び付き  投稿者:元さん 投稿日:2025/09/25(Thu) 19:50 No.74973

気まぐれ親爺さん こんばんは。
今日は陽射しが強かったですが、
風は爽やかでしたね。
折角の鳥撮り日和も生憎の用事で外出できませんでした。
昨日のノビタキ、エサを捕って杭に戻る飛び付きを狙いました。

EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報




ノビタキ  投稿者:元さん 投稿日:2025/09/24(Wed) 18:11 No.74972

気まぐれ親爺さん こんばんは。
今日は久々に広い田んぼに行って気分転換してきました。
到着した時間が昼前となってしまい、快晴でゆらぎが酷く、
折角のノビタキもピンが甘くなってしまいました。
それでも何とか今季初撮りができて良かったです。

EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報




山の水場  投稿者:元さん 投稿日:2025/09/13(Sat) 20:34 No.74971

気まぐれ親爺さん こんばんは。
相変わらずの週末を過ごしています。
一昨日お山の水場に行きましたが、
相手をしてくれたのはヤマガラだけでした。
それでも好きな野鳥ですので楽しんできました。
始めはおしとやかに水浴びをしていましたが、
猛烈な勢いでやってくれました。

EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事の?と、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができますよ。
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a(改) :Edit by dosman -