気まぐれ親爺と素敵な仲間の楽しい掲示板
野鳥写真や風景写真の成果をガンガン貼り付けてください!♪ v(^o^)v

今日 昨日
[トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

おなまえ
URL
題  名
イメージ    (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
画 像 4
画 像 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
削除キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)

迷惑投稿を防止するため、「合い言葉」を導入しています。
「合い言葉」が合致しないと投稿出来ませんのでご注意ください。
合い言葉 ヒント: ワシやタカのように他の野鳥を襲う、肉食種の総称は?  漢字で2文字
文字色

『気まぐれ親爺のPhotoRoom』へ

ご訪問ありがとうございます。

当ホームページも2024年で開設16周年を迎えました。

これもひとえに、お仲間の皆様のお陰と心より感謝を申し上げます。

これからもより一層充実したHPを目指し、頑張って参りますので

宜しくお願い致します。

               気まぐれ親爺


アケビレストラン  投稿者:元さん 投稿日:2024/10/12(Sat) 17:58 No.74725

気まぐれ親爺さん こんばんは。
この三連休はどこも大渋滞で、
外出は控えた方が良いですね。
先日のミズキレストランのとなりのアケビレストランに、
メジロが頻繁に来ていました。

EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報




エゾビタキ  投稿者:元さん 投稿日:2024/10/11(Fri) 20:32 No.74724

気まぐれ親爺さん こんばんは。
昨日のミズキレストランに来たエゾビタキ、
飛び出しを狙ってみましたが、
予想しない方向に飛び出されたりして、
面白かったですが苦労もしました。

EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報




ミズキレストラン  投稿者:元さん 投稿日:2024/10/10(Thu) 18:05 No.74723

気まぐれ親爺さん こんばんは。
今日はちょっと離れたミズキレストランに行ってきました。
幸いエゾビタキは頻繁に来てくれましたが、
思いがけずオオルリの若に会えました。

EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報




ミズキレストラン  投稿者:元さん 投稿日:2024/10/08(Tue) 17:09 No.74722

気まぐれ親爺さん こんばんは。
今まで暑すぎたので、急降下の気温に震え上がりました。
寒かったですね。
昨日のミズキレストランのお客です。
1、カラスは枝ごと折って食していました。
2、アオゲラはちゃんと一粒づつ摘まんでいました。
3、ついでに近くの木の樹液を嘗めていました。

EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報




エゾビタキ  投稿者:元さん 投稿日:2024/10/07(Mon) 18:19 No.74721

気まぐれ親爺さん こんばんは。
今日は午前中少し時間があったので、
近くの公園にエゾビタキを観に行ってきました。
僅か1時間余りでしたが今季初撮りが出来ました。
着いたらすぐに「おーいここだよ!」と
手を振ってくれました。有難いですね。
次回はゆっくりしたいと思っています。

EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報




オオスカシバとホシホウジャク  投稿者:figalo 投稿日:2024/10/06(Sun) 20:35 No.74720

気まぐれ親爺さん、こんばんは。近くのコスモス畑に行ってみました。オオスカシバとホシホウジャクが来ていました。
満開のコスモスの花の蜜を吸っていました。

EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報




ノビタキとヒラタアブ  投稿者:元さん 投稿日:2024/10/05(Sat) 17:48 No.74719

気まぐれ親爺さん こんばんは。
今日も不安定な天気でしたが、
秋の長雨ではしようがないですね。
ノビタキも最終になります。
ノビタキの近くにヒラタアブがきました。
食っちまうぞと言わんばかりに口を開けましたが、
スルッと逃げられてしまいました。

EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報




飛び出し  投稿者:元さん 投稿日:2024/10/04(Fri) 17:37 No.74718

気まぐれ親爺さん こんばんは。
今日は不安定な天気でしたね。
出かけようと支度をしたら雨が降ってきたので、
そのまま自宅待機で終わってしまいました。
本日はノビタキの飛び出しです。
全て別の個体です。

EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報




ノビタキ続き  投稿者:元さん 投稿日:2024/10/03(Thu) 14:58 No.74717

気まぐれ親爺さん こんにちは。
今日は夕方から用事があり、
なかなか写真の整理が進みません。
1〜2、ノビタキのかくれんぼ
3、ノビタキ♂
4、ノビタキ♀
5、コセンダングサに止まるノビタキ(シルエット)

EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報




ノビタキ  投稿者:元さん 投稿日:2024/10/02(Wed) 18:19 No.74716

気まぐれ親爺さん こんばんは。
今日は午前中の歯医者で疲れてしまい、
昨日のソバ・ノビの整理をしながらゆっくりしました。
当分はノビタキシリーズでお持ちします。
数を数えたら広いソバ畑にこの日は12羽も居ました。

EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事の?と、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができますよ。
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a(改) :Edit by dosman -