気まぐれ親爺と素敵な仲間の楽しい掲示板
野鳥写真や風景写真の成果をガンガン貼り付けてください!♪ v(^o^)v

今日 昨日
[トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

おなまえ
URL
題  名
イメージ    (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
画 像 4
画 像 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
削除キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)

迷惑投稿を防止するため、「合い言葉」を導入しています。
「合い言葉」が合致しないと投稿出来ませんのでご注意ください。
合い言葉 ヒント: ワシやタカのように他の野鳥を襲う、肉食種の総称は?  漢字で2文字
文字色

『気まぐれ親爺のPhotoRoom』へ

ご訪問ありがとうございます。

当ホームページも2024年で開設16周年を迎えました。

これもひとえに、お仲間の皆様のお陰と心より感謝を申し上げます。

これからもより一層充実したHPを目指し、頑張って参りますので

宜しくお願い致します。

               気まぐれ親爺


無題  投稿者:元さん 投稿日:2025/02/02(Sun) 20:15 No.74819

気まぐれ親爺さん こんばんは。
夕方時間が出来たので近くの川にアカハジロを観に行きました。
いまから丁度10年前に都内の公園で会って以来です。
行った時はお休みタイムで動いたと思ったらすぐに睡眠。
夕方で色も出ませんのでまた行ってみたいと思っています。
今日の川に居た野鳥たちです。
1〜2、アカハジロ
3、イソシギ
4、コチドリ

EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報




公園で  投稿者:元さん 投稿日:2025/02/01(Sat) 20:45 No.74818

気まぐれ親爺さん こんばんは。
相変わらずの週末です。
昨日のトラさんフィールドに出てきた
アオジとシロハラです。
アオジは目の前に来て「撮ってください」と言わんばかり。
シロハラはトラさんから逃げて枝どまりでした。

EXIF情報


EXIF情報




メジロガモ  投稿者:figalo 投稿日:2025/02/01(Sat) 20:43 No.74817

気まぐれ親爺さん、こんばんは。メジロガモです。ホシハジロとの交雑種らしいです。純粋種は脇腹が褐色ですが、
この個体はホシハジロ雄と似た白色で。ホシハジロと連れ立って、泳ぎ回っていました。

EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報




無題  投稿者:元さん 投稿日:2025/01/31(Fri) 19:28 No.74816

気まぐれ親爺さん こんばんは。
今日は午後時間が空いたので、
先日のリベンジに行ってきました。
午後の定時に出てくると教わり待っていたら、
同じ場所に2羽も出て来て争いごとまで観られました。
1、今日の主役トラツグミA
2、こちらも主役トラツグミB

EXIF情報


EXIF情報




アカハジロをもう一度  投稿者:figalo 投稿日:2025/01/30(Thu) 20:44 No.74815

気まぐれ親爺さん、こんばんは。アカハジロをもう一度です。アカハジロは、カルガモのペアに付いていましたが、突っつかれたり、逆襲したり、いざこざありでした。
なお、この個体は専門家によれば、交雑種と思われるとか。嘴の先端の黒色部分は小さくて純粋種と同じですが、緑色光沢の頭頂部左側に赤色部分があることと、
腹の白い部分が胸の赤色部分に接するところで上まで伸びていないことが純粋種とは異なるとのことでした。

EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報




時間待ちで  投稿者:元さん 投稿日:2025/01/30(Thu) 17:11 No.74814

気まぐれ親爺さん こんばんは。
昨日はお目当て登場までの時間待ちで、
今季初撮りのアトリやリュウキュウサンショウクイのほか、
ルリビタキの♀とアオジも出てくれました。

EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報




アカハジロ  投稿者:figalo 投稿日:2025/01/29(Wed) 22:30 No.74813

気まぐれ親爺さん、こんばんは。一度行方不明になったアカハジロが一昨日発見されました。昨日はたくさん撮りました。
やっと画像の整理が終わりました。13時半に長い睡眠から覚めて、カルガモのペアにくっ付いて、泳ぎ回りました。

EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報




カモたち  投稿者:元さん 投稿日:2025/01/29(Wed) 18:21 No.74812

気まぐれ親爺さん こんばんは。
久し振りに檻を抜け出してお目当てに会いに行きました。
ところが所定の時間になってもお見えにならず、
本日の所はトモエガモなど水鳥に相手をしてもらいました。
1、トモエガモ♂
2、トモエガモペア(居眠り中)
3、マガモ♂
4、コガモ♂

EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報




無題  投稿者:元さん 投稿日:2025/01/28(Tue) 20:03 No.74811

気まぐれ親爺さん こんばんは。
この所家籠りで仕事をしていてなかなか外に出られません。
先日の沈殿池のマガモ、頭のグリーンが奇麗だなと観ていると、
突然に水浴びを始めました。
流石に豪快で最後は逆立ちまでしてバタバタしていました。
奇麗なオスでしたね。

EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報




里山公園にて  投稿者:figalo 投稿日:2025/01/26(Sun) 20:36 No.74810

気まぐれ親爺さん、こんばんは。隣町の里山公園に久しぶりに行ってみました。たくさんの冬鳥がつぎつぎに出てきました。
1枚目 ルリビタキ雄、2枚目 トラツグミ、3枚目 カシラダカ、4枚目 イカル、5枚目 アオジ。

EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事の?と、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができますよ。
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a(改) :Edit by dosman -