気まぐれ親爺と素敵な仲間の楽しい掲示板
野鳥写真や風景写真の成果をガンガン貼り付けてください!♪ v(^o^)v

今日 昨日
[トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

おなまえ
URL
題  名
イメージ    (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
画 像 4
画 像 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
削除キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)

迷惑投稿を防止するため、「合い言葉」を導入しています。
「合い言葉」が合致しないと投稿出来ませんのでご注意ください。
合い言葉 ヒント: ワシやタカのように他の野鳥を襲う、肉食種の総称は?  漢字で2文字
文字色

『気まぐれ親爺のPhotoRoom』へ

ご訪問ありがとうございます。

当ホームページも2024年で開設16周年を迎えました。

これもひとえに、お仲間の皆様のお陰と心より感謝を申し上げます。

これからもより一層充実したHPを目指し、頑張って参りますので

宜しくお願い致します。

               気まぐれ親爺


アリスイ  投稿者:元さん 投稿日:2022/02/08(Tue) 18:22 No.73070

気まぐれ親爺さん こんばんは。
今日はアリスイがたっぷり相手をしてくれて
とてもサービスが良かったです。
羽繕いをしている後姿がなんとも愛嬌がありました。

EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報






Re: アリスイ  管理人 気紛れ親爺 - 2022/02/08(Tue) 21:44 No.73071   HomePage

可愛い猫ちゃん 元さん、こんばんは。
今日もオリンピックを観て過ごしました。
3連覇がかかっている羽生選手、残念でしたね、あのジャンプ以外は完璧だったのにね。
明後日のフリーは伸び伸びと演技をして、今後に繋げて欲しいですね。

1枚目が良いですね。
4枚目、「お尻から写さないで」って、怒っているのかも。



未整理在庫  投稿者:元さん 投稿日:2022/02/07(Mon) 18:27 No.73068

気まぐれ親爺さん こんばんは。
昨日の未整理の在庫から。
レンジャクの後に待っていたオオマシコが来ました。

EXIF情報






Re: 未整理在庫  管理人 気紛れ親爺 - 2022/02/07(Mon) 21:30 No.73069   HomePage

可愛い猫ちゃん 元さん、こんばんは。
在庫整理すると思わぬ良い場面の画像が出てきますよね。

待人来たるじゃなくて、待ち鳥来たるですね。
若鳥ですか?それともお嬢さんでしょうかね。
綺麗に撮れていますね。



未整理在庫から  投稿者:元さん 投稿日:2022/02/06(Sun) 20:47 No.73066

気まぐれ親爺さん こんばんは。
今日は久し振りに日曜日らしく過ごしました。
のんびりと在庫整理をしていたら、
手を付けていないのが出てきました。
小雪が舞う中でオオマシコを待っていたら、
やってきたのはレンジャクたちでした。
キハダの実を盛んに食べていました。

EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報






Re: 未整理在庫から  管理人 気紛れ親爺 - 2022/02/06(Sun) 22:55 No.73067   HomePage

可愛い猫ちゃん 元さん、こんばんは。
今日もオリンピック観戦でしたね。
あまり馴染みのない競技だと、居眠りをしています(笑)

オオマスコに逢えなくても、こんなに綺麗なレンジャクが撮れたのでOKでしょう。



週末  投稿者:元さん 投稿日:2022/02/05(Sat) 18:37 No.73064

気まぐれ親爺さん こんばんは。
オミクロンの勢いは止まりませんが、
週末の仕事は相変わらず自宅で続けています。
コロナが終わったら仕事も終わりにしたいと頑張っています。
先日のコミミズク、こっちを向いてくれたら最高でしたが。

EXIF情報






Re: 週末  管理人 気紛れ親爺 - 2022/02/05(Sat) 21:59 No.73065   HomePage

可愛い猫ちゃん 元さん、こんばんは。
TVで北京で開催の冬季オリンピックの開会式を観ていました。
ITを使った式典は素晴らしかったです。
中国のIT産業の凄さ見ました。

コミミズクの飛翔姿が綺麗に撮れていますね。
できれば横向きでカメラマンの方を見て飛んで欲しかったですね。



立春  投稿者:元さん 投稿日:2022/02/04(Fri) 21:22 No.73062

気まぐれ親爺さん こんばんは。
今日は立春、陽射しに春を感じますね。
風は少し冷たかったですがトレーニングを兼ねて、
3キロ先のホームセンターへ買い物に行ってきました。
途中地鳴きが聞こえたので暫く待つと姿を現してくれました。
立春に相応しいウグイスです。

EXIF情報


EXIF情報






Re: 立春  管理人 気紛れ親爺 - 2022/02/04(Fri) 21:39 No.73063   HomePage

可愛い猫ちゃん 元さん、こんばんは。
今日は立春だったが、まだ寒くて春の暖かさはもう少し先のようですね。
お買い物にも散歩カメラを持参とは恐れ入りました。
ウグイスの地鳴きや姿見れば、春が近いのが感じますね。
我が家の庭にも近いうちに来てくれるかなぁ、待ち遠しいな。



荒い気性?  投稿者:元さん 投稿日:2022/02/03(Thu) 16:30 No.73060

気まぐれ親爺さん こんにちは。
先日のコミミズク、何を思ったかケアシノスリに挑んでいました。
相手は知らん顔でしたので大事に至りませんでしたが、
意気揚々?と戻ってきたコミミズク、今度はカラスにちょっかいをだしていて、
腹の虫の居所が悪かったのかも知れませんね。
この個体、初列風切りの1番2番が一部欠損しているので個体識別が容易でした。

EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報






Re: 荒い気性?  管理人 気紛れ親爺 - 2022/02/03(Thu) 22:34 No.73061   HomePage

可愛い猫ちゃん 元さん、こんばんは。
今日は節句、始めて恵方巻に挑戦してました。
北北西に向かってガブリ、顎が疲れました(笑)

ケアシノスリに向かって行くコミミズク、縄張りなのかなぁ。
カラスにもチョッカイ出して、余程腹の虫の居どころが悪かったのでしょうね。
 



森のコジュケイ  投稿者:figalo 投稿日:2022/02/02(Wed) 20:34 No.73056

気まぐれ親爺さん、こんばんは。今が寒さのピークですが、明日は節分、明後日は立春ですね。近くの森のコジュケイです。7〜8羽の家族が住んでいるようです。
おまけは、森のカワズザクラが二三輪開花していました。日当たりの良い所にあります。

EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報


EXIF情報






Re: 森のコジュケイ  管理人 気紛れ親爺 - 2022/02/02(Wed) 22:04 No.73059   HomePage

可愛い猫ちゃん figaloさん、こんばんは。
明後日が立春ですね、早く暖かくなってくれないかなぁ。

コジュケイって群れや親子で行動しますよね。
私がコジュケイを初めて見たのは、撮り鳥始めてすぐに近くの公園で親子でした。
変わったキジだと思いました。
隣りにいたカメラマンが「コジュケイ」の親子と教えてくれました。



夕陽の中のコミミズク  投稿者:元さん 投稿日:2022/02/02(Wed) 18:01 No.73055

気まぐれ親爺さん こんばんは。
昨日公園の帰りに寄り道をして
コミミズクに会ってきました。
今シーズン初めてでしたので嬉しかったです。
夕陽に照らされて色が濃いコミミズクになりました。

EXIF情報


EXIF情報






Re: 夕陽の中のコミミズク  管理人 気紛れ親爺 - 2022/02/02(Wed) 21:51 No.73058   HomePage

可愛い猫ちゃん 元さん、昨日の公園は?
帰りの寄り道でコミミズクに会ってきた・・・ん、何処なんだろ?

綺麗な個体のコミミズクですね。
止まりものも飛びものも、夕陽に照らされ絵になっていますね。^_^



公園で  投稿者:元さん 投稿日:2022/02/01(Tue) 21:48 No.73054

気まぐれ親爺さん こんばんは。
今日は穏やかでしたね。
陽気に誘われて(三密にならない)広い公園を歩きました。
随分久し振りのカシラダカとルリビタキ♀に会いました。

EXIF情報


EXIF情報






Re: 公園で  管理人 気紛れ親爺 - 2022/02/02(Wed) 21:42 No.73057   HomePage

可愛い猫ちゃん 元さん、こんばんは。
サッカー勝って良かったですね。
あと2試合、勝ってW杯に出て欲しいですね。

カシラダカ、私も久しぶりに拝見します。



ハクチョウたち  投稿者:元さん 投稿日:2022/01/31(Mon) 18:04 No.73051

気まぐれ親爺さん こんばんは。
今日は晴れましたが風が少しありましたね。
用事で横浜に出ましたが人出は相変わらずで、
オミクロンは重症化しないというメッセージが、
独り歩きしているようで気になりますね。
先日会ってきたハクチョウたちの中に、
久し振りにアメリカコハクチョウを見つけました。

EXIF情報


EXIF情報






Re: ハクチョウたち  管理人 気紛れ親爺 - 2022/01/31(Mon) 21:45 No.73053   HomePage

可愛い猫ちゃん 元さん、こんばんは。
早いですね、2022年1月も終わり、明日から2月ですね。
今日も感染者は1万人を超えましたね。
人出が多いのは必要な外出なんでしょうかね?
仕事での外出はわかりますが、どうしても出掛けなければならない事なんでしょうかね?

アメリカコハクチョウ、カモ達の中に入ると大きくて目立ちますね。
う〜ん撮り鳥に行きたいな〜。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事の?と、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができますよ。
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a(改) :Edit by dosman -